新商品、工場見学会、講演会などのご案内

プラモール通信(メルマガ)

プラモール通信(メルマガ)

プラモール通信では、新商品のご案内、工場見学会のご案内や各地で開催される講演会のご案内など先行配信しています。
是非、プラモール通信(メルマガ)にご登録ください。

これまでのプラモール通信のバックナンバー

無停止成形を実現させる方策(第2回)– Vol.415

2021年06月24日

● 無停止成形を実現させる方策(第2回) 今回のプラモール通信では、 前回に引き続き、無停止成形を行うための先生と生徒の授業の 第2回をご紹介いたします。 今回の不良はウエルド、ヒケ、ガス焼けです。 成形不良にお悩みの皆 […]

詳細はこちら

無停止成形を実現させる方策(第1回)– Vol.414

2021年06月17日

● 無停止成形を実現させる方策(第1回) 今回のプラモール通信では、 無停止成形を行うため、品質不良の原因とその対策・改善を 先生と生徒の授業に例え全3回でご紹介いたします。 成形不良にお悩みの皆様、生産効率についてお考 […]

詳細はこちら

スーパーガストースラインアップ紹介– Vol.413

2021年06月10日

● スーパーガストースアインナップ紹介 21年4月に発売したスーパーガストースで 現在スーパーガストースのラインナップは7種類になりました。 今回のプラモール通信ではスーパーガストースの紹介を致します。 ガストースとの使 […]

詳細はこちら

喜ばれる金型を作る方法– Vol.412

2021年06月03日

● 喜ばれる金型を作る方法 今回のプラモール通信のテーマは 「喜ばれる金型を作る方法」です。 昔からよく見られる光景として、生産を開始したがスムーズに 立ち上がらないと困っていることはよくあることです。 度々チョコ停が発 […]

詳細はこちら

不良が出ない金型をつくる– Vol.411

2021年05月27日

● 不良が出ない金型をつくる 今回のプラモール通信のテーマは 「不良が出ない金型をつくる」です。 プラスチック射出成形において様々な品質不良があります。 量産品の品質不良はいつ発生しますか? 成形開始は良品からスタートし […]

詳細はこちら

プラスチック成形工場を理想の成形工場にする– Vol.410

2021年05月20日

● プラスチック成形工場を理想の成形工場にする 今回のプラモール通信のテーマは 「プラスチック成形工場を理想の成形工場にする」です。 理想の成形工場はどんな工場でしょうか? プラモール精工が考える理想の成形工場は、 低圧 […]

詳細はこちら

チョコ停対策金型– Vol.409 

2021年05月13日

● チョコ停対策金型 今回のプラモール通信のテーマは 「チョコ停対策」です。 皆さんチョコ停は何故起きると思いますか? チョコ停の発生原因を解消出来れば、生産性アップと 品質不良が無くなります。 添付の資料をご覧いただき […]

詳細はこちら

成形条件固定化の解説– Vol.408

2021年04月22日

● 成形条件固定化の解説 今回のプラモール通信のテーマは 「成形条件の固定化」です。 現在成形条件はどのようにしていますか? 成形するたびに成形条件の変更をおこなっていませんか? 成形条件の固定化が出来るとメリットがたく […]

詳細はこちら

好評!ガストース洗浄ノズル使用後のお客様の声– Vol.407

2021年04月15日

● 好評!ガストース洗浄ノズル使用後のお客様の声 今回のプラモール通信では、20年12月に販売開始した 新商品「ガストース洗浄ノズル」を実際にご使用いただいた お客様の声を紹介いたします。 ガストース洗浄ノズルは、今まで […]

詳細はこちら

新発売!驚きのスーパーガストース新商品お知らせ– Vol.406

2021年04月09日

● 新発売!驚きのスーパーガストース新商品お知らせ スーパーガストースの新商品のご紹介です。 今回は一挙に3種類のラインアップが追加になります。 小型製品のガス抜きでお困りだったお客様お待たせしました。 細径タイプ、小型 […]

詳細はこちら